2011年11月30日水曜日

笠間稲荷と陶芸体験

27日は茨城大学、筑波大学、流通経済大学に来ている26名の留学生を、笠間稲荷、陶芸美術館、陶芸体験にご案内しました。

笠間稲荷神社のご祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)、最高の位をもつ神様で、1300年以上の歴史がある食や農業を司る神社です。

昔ながらの、田植えの時に食べる食事をいただくことができました。坂本九さんは小学校まで笠間にいたので、結婚式は笠間稲荷で挙げて食事も同じものだったそうです。茨城県知事の結婚式もここで挙げたそうです。




こちらは陶芸体験の模様。二時間弱で、お皿やカップを作りました。

2011年11月27日日曜日

カシマスタジアム







昨日は鹿島アントラーズ対清水エスパルスのゲームを観戦しました。
ホーム最終戦です。
スタジアム観戦は初めてですが迫力に圧倒されます。

サポーターの熱気もすごい!
ライブでの試合や応援はダイレクトにエネルギーが伝わってきて、とても楽しかったです。次はゴール裏でサポーターといっしょに応援したくなりました。
試合は3-0で鹿島の勝利です。

2011年11月25日金曜日

東北地方の高速道路の無料措置

ニュースなどでご存知の方もいらっしゃると思いますが、東北地方の高速道路の無料措置が12月1日から来年の3月31日まで行われます。この件について、議会で説明がありました。

①今までの被災証明や罹災証明での無料の措置は終了します。
②証明を持っていなくても指定された区域が無料になります。
③無料になる区域は今までよりも少し狭い範囲に変わります。(NEXCO東日本などでご確認を)
④指定された区域から避難されている方は証明の書類で引き続き無料措置が受けられます。(茨城県は県北の地域です)
⑤東北地方の観光促進のため日本海側に向かう道路に関しては土日休日ETCで無料になります。

ちょっとややこしいのですが、簡単に例を説明します。

今までは桜土浦から日立中央まで高速に乗った場合、証明書を提示すればすべての区間が無料になりましたが、今度は証明書の提示がいらなくなり、水戸から日立中央までの区間が無料になる、ということに変わります。

常磐道の例をあげましたが、東北道でも同じです。
常磐道は水戸以北、東北道は白河以北が無料となります。

そこまでの料金はかかります。
以下無料となる区間です。

・東北道 白河~安代
・常磐道 水戸~広野
・常磐道 山元~亘理
・磐越道 いわきJCT~西会津
・山形道 村田JCT~笹谷
・仙台東部道路 全区間
・三陸道 全区間(仙塩道路、仙台松島道路)
・仙台南部道路 全区間
・仙台北部道路 全区間
・秋田道 北上JCT~湯田
・釜石道 全区間
・八戸道 全区間
・百石道路 全区間


詳しくはNEXCO東日本のWEBで。
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h23/1121/

水戸黄門

議会では様々な議案がありますが、本日は水戸市議会から協力のお願いがありました。
42年間続いた番組「水戸黄門」がこの12月19日で最終回を迎えることになりました。
水戸市議会ではTBSとスポンサーのパナソニックに継続のお願いをしたいとのことで、嘆願の署名を集めるとのこと。

私の父も楽しみにしているひとりですし、お年寄りにもファンがたくさんいらっしゃいます。
茨城の元気のためにもなりますし、できるだけご協力したいと思っています。

2011年11月20日日曜日

第8回 土浦カレーフェスティバル


昨日第8回 土浦カレーフェスティバルが開催されました。
私は商工会議所女性会の皆さんと一緒にコロッケとツェッペリンカレーで参加しました。

生憎のお天気のなか沢山の方に来場いただきました。
来場いただいたみなさん、本当にありがとうございました。

先日コメントをいただいたレストラン中台さんのブースもすごい行列。今年から一般の方の支持をあつめたカレーがグランプリということになりましたが、レストラン中台さんのカレーが見事グランプリに輝きました。
おめでとうございます!

公民館まつり

ご紹介が遅くなってしまいましたが13日に公民館まつりがありました。各中学の地区ごとに公民館まつりが行われます。
写真は一中地区のものです。


風車つくりやフラワーキャッチのイベント


いくぶん幼稚園の園児たち


たまき合唱団

2011年11月17日木曜日

七五三



11月15日は七五三。あちこちでお洒落した子供たちの姿を見かけました。
板谷地区の子供たちはみんな揃って七五三のお祝いをします。

土浦でもこの地区だけかもしれません。

みんな神妙な顔で神主さんの祝詞を聞いていました。
地域をあげて子供たちを見守っていて、ちょっとうれしくなります。

子ども会による廃品回収


大町では毎月第二土曜日に育成会で廃品回収をしています。

土浦市では、年々増加するごみの減量化を図るとともに、社会に奉仕する心と物を大切にする心を養うことを目的として、子ども会の廃品回収事業を奨励しています。子ども会は、年度当初に廃品回収事業実施団体として市に登録した後、1年度内に2回以上廃品回収を実施することで、回収量1kg あたり5円の奨励金の交付を受けられます。奨励金は子ども会運営にあてられます。こうしてあつめられた資源はリサイクル量の約5割になります。

事業仕分けでいくつか問題点の指摘がありました。制度としては来年度も存続の予定です。業者と子供会に書類の提出を求め、透明性を持たせる方向です。

2011年11月12日土曜日

市営斎場に関しての都市計画説明会


9日、14時、19時の二回、土浦市生涯学習館にて、市営斎場に関しての都市計画説明会が開かれました。9月議会の本会議で、この問題で一般質問をしましたので両方の説明会に参加しました。
今後、法律に従って、12月5日に都市計画公聴会、12~1月に県知事との事前協議、2月計画案の縦覧、3月土浦市都市計画審議会、4月都市計画決定審議会、4月都市計画決定・告示という流れになります。

今後は地区長連合会から要望書を提出する予定です。
市営斎場に関しては何かありましたら、随時情報をお知らせします。

2011年11月11日金曜日

旭川駐屯地


今週の初め、茨城空港から北海道へ、旭川駐屯地に行ってきました。
自衛隊協力会の有志と自費での訪問です。
霞ヶ浦駐屯地の司令をされていた平野冶征さんがこの夏旭川駐屯地に異動され、師団長となられています。霞ヶ浦駐屯地では大変お世話になりました。また旭川駐屯地からは沢山の自衛官の方が震災時の応援にきてくださいました。それらのお礼を兼ねて駆け足ですが訪問させていただきました。

2011年11月9日水曜日

いばらき介護福祉の会



いばらき介護福祉の会というNPO団体の理事をさせていただいています。
介護職員の方に向けての講習や施設に入所されていない高齢者の方々へのイベントなどを行っています。先週の土曜日、高齢者の方々、特に独り暮らしの方を中心に声をかけて、講談師の神田すみれ師匠にきていただいて講談を聞いていただきました。 資金不足もあって沢山のことは出来ないのですが、スタッフも手弁当でがんばってます。

2011年11月5日土曜日

勉強しなくては


月曜日、国会議員会館で行われたTPPの勉強会に行ってきました。
講師は水戸選出の衆議院議員福島のぶゆき氏と通産省のTPP担当課長です。

かなり大きな範囲で多分野にわたるので勉強することが沢山あります。
情報もまだまだ少ないです。もっと広く情報をとって学んでいかないといけないことを痛感しました。

その後、夜のニュースでやっていましたが、臨時国会の小渕優子議員の質問と野田総理の答弁を傍聴してきました。国会中継をご覧になった方はおわかりになるかもしれませんが、生で聞くと野党(自民党)の野次の酷さにちょっとびっくり。議会が違うと雰囲気も違うことを実感しました。

2011年11月4日金曜日

かすみがうら祭


昨日はかすみがうら祭にお邪魔しました。
毎年11月3日に開催されています。今年は第7回目。
たくさんのお店がでていて、歌謡ショーや茨城放送の公開録音などもありました。
賑わいもすごかった。土浦の知り合いも沢山いてびっくりでした。

2011年11月3日木曜日

土浦カレーフェスティバル

第8回目になる「土浦カレーフェスティバル」が11月19日(土)に川口運動公園で行われます。

レストラン中台のスタッフさんからコメントを頂戴しました。

同時開催のれんこんフェスタで
中台さんの力作 れんこん入りチャウダースープ200人前くらいを無料で配布してくださるそうです。
無料配布場所はJA土浦のブースです。

中台さんにはちょくちょくお邪魔して、いつもおいしい料理をいただいていますが、私の感想はともかく、土浦の発展のために力を尽くしてくださっています。
今回も200食もの大盤振る舞い!
カレーフェスティバルの楽しみが増えますね。

皆さんぜひ足を運んでください。