2016年9月8日木曜日

下水道の日






9月10日は「下水道の日」 諸外国に比べ、著しく遅れていた日本の下水道の全国的な普及を図るため、下水道を全国的にアピールする活動として、1961 年(昭和 36 年)から「全国下水道促進デー」として始まりました。当時、下水道を使えた人の割合は、わずか 6 パーセントだったそうです。 9 月 10 日は立春から数えて220 日目にあたり、昔は二百二十日と呼ばれ、大きな台風が来る日とされていました。大雨に備える特別な日のひとつで、下水道の雨水を流すという役割となじみがあるということで、9 月 10 日が「下水道の日」と決められました。 
茨城県庁ではマンホールの蓋の展示が行われています。それぞれの地域の特徴がとてもよく表現されています。

0 件のコメント:

コメントを投稿